教師を考える

足りないのはルール作り

大寒波到来中。今年一番「寒い」という言葉が使われているであろうこの頃、いかがお過ごしでしょうか。日本では年間の死者数が熱中症よりも室内での凍死の方が多いらしいので気をつけてくださいね〜。 さて、東京都町田市の高校で起こった教師の暴力事件。次…

2018年。そして、2019年以降の社会

毎年新しい年になってから前年を振り返るのはどうかと思いつつ、年が明けないと記事が書けない病にかかっていますね。病気ですから仕方がありませんね。 さて、2018年は学校を取り巻く環境が大きく動いた一年だったことは間違いありません。 「あれ?学校っ…

子どもに幸福感を与える先生になりたい

みなさんこんにちは。 だんだんと寒さが増してきて、CMも冬バージョンになってきましたね。 さて、監督が部員に暴行するという衝撃のニュースがありましたね。 news.tv-asahi.co.jp ふつう暴力を振るわれたら「逃げる」一択だと思うのですが、逃げずにそれを…

教師の人としての尊厳を取り戻そう

行ってきました、たかまつななさんのイベント! peatix.com 目からウロコというか、 教師は人として認められていないんだな・・・ ということがわかりました。 教師といえば、仕事ができない、勉強しない、世の中のことが何もわかってない・・・と思われがち…

そろそろ変わりどきですよ!

www.nikkei.com AIがじわりじわりと確実に私たちの生活に浸透しようとしています。教育分野にも活用の言及がなされました。 少子高齢化で労働力不足、とか、過疎地での住民の足がない、とか、高齢者の危険運転が絶えない、とか、児童相談所の情報のやり取り…

学校を休んでディズニーランドへ行くことを考える

昨日NHKでスクールロイヤーのドラマを見ました。学校は超ブラックで有名だけれど、慣例や仕組みのせいで現状を変えることはなかなか難しいという内容です。 www.nhk.or.jp 様々な業務を押しつけられている中でも国は教師を削減したい、そして、教師が休むと…

学校の先生は損か?

「学校の先生はそこまで踏み込めないのではないか。」 そう考えて、学校の先生になろうと思えなかった時期があります。 学生時代に東京都内の某個別指導塾でアルバイトをしていました。とても素直で屈託のない子、世の中に対して冷めているようだけれど自分…

先生に個性を

私は先生を人だと思っていませんでした。尊敬するどころか、自分よりも下の存在だと考えていました。自分と同じように家に帰ってご飯を食べて、週末にはどこかへ出かけたり、平日の朝には私みたいな生徒に会いたくないと思いながら仕事に出かけているなんて…